「エボニー王の帰還」は、拠点となる都市を発展させ、勢力を拡大していくリアルタイムストラテジーゲームです。
システムとしては王道のストラテジーゲームですが、広告でよく見るパズルゲームも実際に遊べる少し珍しい要素も。
では早速、どのようなゲームなのかご紹介していきたいと思います。
文明ごとに異なる世界観
エボニー王の帰還では、ゲーム開始時にどの文明に拠点を置くかを選択肢から選ぶことになります。
選択肢は「日本」を含む7つとなっており、この選択によって登場するキャラクターや拠点の雰囲気など、ゲームの世界観が大きく変わることになります。
一番気になる文明を選んでも構いませんが、少し注目して欲しいのが各文明の説明に載っている「文明の特色」の内容です。
文明の特色では、文明ごとに設定された3つのバフ効果について説明されています。
文明は後から変更することができますので、変更したい場合や、各特色を改めて確認したい場合は、王城から「文明特色」をタップしてください。
エボニー王の帰還では、状況に応じたバフ効果のある文明を選択していくことで、より効率よく強くなっていける仕組みになっています。
効率面だけで言うならば、最初に選ぶ文明は、研究効率や資源回収効率の上がる「中国」が個人的にはおすすめです。
資源を集めて都市を発展させよう
ストラテジーゲームといえば、拠点強化が肝になるのはお約束ですね。
エボニー王の帰還では、食料や鉱石など、4つの資源を集めながら都市内の施設を強化していくことになります。
施設には城壁など初期から都市に存在するものの他、参謀本部や病院、市場など様々なものが存在します。
建設できる設備の多くは王城レベルによる制限がかかっていますので、王城レベルを上げていくことを目標にどんどん施設を強化していきましょう。
とはいえ、コンテンツの把握のためにも、最初はメインクエストに従って施設を強化していくのがおすすめです。
序盤から効率よくプレイしたいという方は、強化時間の長い王城を放置前に強化開始できるよう、他施設のレベルや資源量を気にしながらメインクエストを進めてくださいね。
また、王城と並んで初期から重要となるのが科学院です。
科学院では様々な研究を行うことで、ゲーム内コンテンツの効率をアップさせることができます。
非常に数が多い上、王城レベルアップの条件にも関わってきますので、解放されているものがあればどんどん研究を進めていきましょう。
他にもコンテンツが盛りだくさん
エボニー王の帰還では、拠点強化の他にもワールドマップでの資源採集やPvPコンテンツ、そしてミニゲームのパズルなど様々なコンテンツを楽しむことができます。
パズルといっても難易度は非常に低く、詰まることはまずありません。
クリアすると報酬が貰えますので、施設の強化中などの暇つぶしに是非遊んでくださいね。
無課金でも遊べるゲーム
エボニー王の帰還は、無課金でもしっかり遊べるゲームになっています。
というのも、ゲーム内通貨であるジェムがログインボーナスなどで手に入りやすくなっているため、時間をかけさせすれば無課金プレイヤーであっても課金コンテンツを楽しむことができる仕組みになっているのです。
加えてゲーム内ガチャ存在せず、最高レアのキャラクターであっても課金以外に入手手段があります。
無課金で遊びたい、という方は是非毎日ログインしてゲームを遊んでくださいね。
人の多い同盟に入るだけで他プレイヤーに攻撃されにくくなりますので、ゲーム開始後は同盟への加入もお忘れなく。
ストアではイベントパッケージなど様々なパッケージが販売されていますので、課金する場合は、まずは自分のゲーム方針を決め、それに沿った内容のパッケージを購入していくことをおすすめします。
毎日の積み重ねが重要
エボニー王の帰還を実際プレイして感じたことは、ログイボーナスの受け取りを筆頭に、とにかく毎日ゲームを遊ぶことが重要だということでした。
その代わり、無課金や必要なものを時折買うだけの微課金でも、きちんと遊べるゲームになっています。
コツコツ遊ぶのが好き、という方は是非インストールしてみてくださいね。
広告でよく見るパズルゲームを遊んでみたいという方にもおすすめですよ。